【検証】ペルーの首都リマでの移動手段は、Cabify(キャビファイ)に決まり。使い方と空港から市内のアクセス方法
2020年01月27日/
ホルヘ・チャベス空港からタクシーを探す 今回は、Otsuksの南米買い付け旅から学んだペルーの首都リマの移動手段についての情報をお伝えします。 まずは誰もが最初に到着するホルヘ・チェベス空港からタクシ…
【2020年 最新版】サグラダファミリア チケット予約方法を徹底解説
2020年01月8日/
こんにちは。Sanshiro(@mongorian)です。スペインのバルセロナに訪れました。まず思い浮かべるのは、この場所じゃないでしょうか?そう世界的に有名な建造物サグラダ・ファミリア。実際に行く前…
夢の”YADOKARI”さんとのミーティング。高架下のタイニーハウスを見学させて頂きました。
2019年10月29日/
縁があって、鴨川のプロジェクトに参加中。 千葉県鴨川市に本格的に住み始めたのが、2019年3月なのでまだ11ヶ月。1年も経過しない内に本当に色々な事がありました。 「いつかOtsuksでクラフトビール…
2019年10月24日/
High峯に出店したことで繋がった今回の出店 fuerafueraのもみちゃんの旦那さんが主催のイベントに誘っていただきました。そして、Otsuksとしては久しぶりの出店でした。前回の恵比寿のイベント…
10/13(日)久々の出店!VANTAN CUTTING EDGE2019に急遽出店決まりました。
2019年10月7日/
バンタンデザイン研究所が主催するイベント 今回オファーを頂いたイベントは、「バンタンデザイン研究所」という専門学校のイベントでございます。 どんな学校かというと、【ファッション・ヘアメイク・美容師・グ…
High峰2019、大人になっても好きな事をしながら遊ぼう。
2019年07月30日/
きっかけは赤須翔。こんな素敵なイベントに誘っていただいてありがとうございます。 去年、太海で会った赤須翔くんからの紹介で、長野県の萱野高原で行われたHigh峰2019に参加してきました。 主催のゆとろ…
ついに本格始動!キッチンカー営業Start!ゆるーくのんびりと始めております。
序盤はのんびりと営業中 梅雨明けがなんとーなく終わり、夏が始まった気がします。Otsuksの営業は7月20日から始まりました。 The 夏!のような晴天はあまりなく、どんよりした天候が続いてました。そ…
この夏、太海浜でビーチボックス 受付兼キッチンカー営業始めます。
なんだかんだで完全移住までに1年半かかりました。 2017年10月初めて鴨川市太海を訪れ、2018年6月〜8月、シェアハウスに住みながら夏だけプチ移住しながら出店もさせてもらいました。そして、今年3月…
6時間で完成?!家にある廃材でオシャレなコーヒースタンドを作ってもらった
2019年07月10日/
持つべきもの才能溢れる友人である。感謝感謝! これまで色々なイベントに出店させていただきました。高確率でコーヒーを淹れてるお店があったので、その度に勉強させていただいてました。 遠目から「あのお店オシ…
これでオリジナルグッズは量産可能!シルクスクリーンのロゴ版を作ってもらいました。
2019年07月9日/
Otsuks Coffeeとしてのロゴもあることだし、T-shirtもオフィシャル用ではないけれど、自分たちが着るように作ってみようと、毎度お世話になっているシルクスクリーンアーティストの@NORAR…